2023年5月20日 東京港開港記念日

5月20日土曜日

東京みなと祭りは今日と明日。東京国際クルーズターミナルを中心に開催されるそうです。ちょっと天気が心配かな。

東京港開港記念日

1941年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。
東京港は江戸時代には江戸湊(えどみなと)と呼ばれ、江戸庶民に必要な消費物資の流通拠点として、重要な役割を果たしました。その後、幕末になり、東京湾では横浜港が国際貿易港として開港しましたが、東京港の開港は実現しませんでした。
1923年(大正12年)に発生した関東大震災を契機に見直され、本格的なふ頭の建設が始まり、1941年の5月20日、国際貿易港として開港しました。 
現在、東京港は日本の五大港として賑わっており、開港した1941年の5月20日に因み、5月20日は開港記念日となっています。また、開港記念日前後の土日に、開港を祝うイベント「東京みなと祭」が行われています。

世界計量記念日(World Metrology Day)

「メートル条約」締結125周年を記念して2000年から実施。
1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。

成田空港開港記念日

1978年のこの日、千葉県成田市に新東京国際空港(現 成田国際空港)が開港した。
1966年7月に千葉県三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港だった。地元の意向を無視した決定に対し強力な反対運動が展開され、死者も出た。当初の開港日の4日前に過激派ゲリラが突入して管制塔の機器が破壊され、開港がこの日まで延期された。開港式典は機動隊の戒厳の中で行われた。

ローマ字の日

財団法人日本のローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定。
ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日に因み、きりのいい20日を記念日とした。

森林の日

岐阜県美並村など村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村連邦」が制定。
5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることから。
美し村連邦は、参加する村のほとんどが平成の大合併で消滅することから2003年に解散している。

独立記念日 [キューバ]

1902年のこの日、キューバがアメリカ合衆国の軍政から独立した。

キューバ共和国の概要

面積:109,884平方キロメートル(本州の約半分)
人口:約1,131万人(2021年:世銀)
首都:ハバナ
民族:ヨーロッパ系25%、混血50%、アフリカ系25%(推定)
言語:スペイン語
宗教:宗教は原則として自由

キューバは1959年以前は、米国資本による砂糖産業、鉱山開発、ホテルやカジノ等でにぎわっていましたが、その一方、ほとんどのキューバ国民は貧困を強いられるという米国の半植民地状態でした。
それを良しとしないフィデル・カストロやアルゼンチン人の革命家チェ・ゲバラなどが蜂起し、1959年にキューバ革命が起こります。キューバ革命政府は社会主義を宣言し、米国企業が持っていた資産やキューバ人富裕層の資産を国有化するとともに、誰もが教育、医療を無償で受けられ、貧富格差のない社会を目指しますが、これに不満なキューバ人は米国に亡命しました。膨大な資産を接収された米国も当然激怒し、1961年には国交を断絶、さまざまな経済制裁によりキューバの孤立化・困窮化を図り、キューバの内部から体制を崩壊させようとします。しかし、フィデル・カストロはソビエト連邦(当時)や他の社会主義国等からの支援を勝ち取り、難局を乗り越えていきます。

キューバ革命のリーダー、フィデル・カストロは独裁君主にありがちな私腹を肥やすようなことは一切せず、理想の社会主義国家造りに尽くしたことから、キューバ国内のキューバ人からは英雄としてあがめられています。2016年に90歳で亡くなりましたが、ハバナ市の革命広場で行われた国葬には何十万人もの市民が集まりフィデル・カストロの死を追悼しました。

独立記念日 [東ティモール]

2002年のこの日、東ティモールがインドネシアから独立した。

東ティモール共和国の概要

面積:約1万4,900平方キロメートル(首都4都県(東京、千葉、埼玉、神奈川)の合計面積とほぼ同じ大きさ)
人口:約130万人(出典:世界銀行2021年報告書)
首都:ディリ
民族:メラネシア系とパプア系。その他マレー系、中華系等、ポルトガル系を主体とする欧州系及びその混血等。
言語:公用語は、テトゥン語及びポルトガル語。実用語に、インドネシア語及び英語。その他30以上の地方言語が使用されている。
宗教:キリスト教99.1%(大半がカトリック)、イスラム教0.79%

東ティモールは、21世紀に入って最初に独立した若い国家です。
1701年、ポルトガルが全島を占領した後、オランダが西ティモールを領有しました。
1859年のリスボン条約でオランダとポルトガルで東西ティモールを分割統治し、1942年の日本軍の全島占領を経て、第二次世界大戦後はポルトガルによる東ティモール支配が回復しました。
一方、西ティモールはインドネシアの一部として独立を果たしました。
ポルトガルは1974年に東ティモールの主権を放棄しましたが、東ティモールの独立派と反独立派の対立が激化。インドネシア軍が独立派を制圧して1976年に27番目の州として併合を宣言しました。しかし独立運動は続き、対立は激化していきました。
1999年に住民投票が実施され、約80%の住民が分離独立を選択しました。これを受けて国連は、東ティモール暫定行政機構を設立し、2002年にようやく独立を果たしました。

建国記念日 [カメルーン]

1972年のこの日、連邦制をとっていた旧フランス領東カメルーンと旧イギリス領西カメルーンが合邦して単一のカメルーン連合共和国となった。

カメルーン共和国の概要

面積:475,440平方キロメートル(日本の約1.3倍)
人口:2,720万人(2021年 世銀)
首都:ヤウンデ(Yaoundé)
民族:バミレケ族、ファン族、ドゥアラ族、フルベ族等約250部族
言語:フランス語、英語(共に公用語)、その他各部族語
宗教:カトリック、プロテスタント、イスラム教、その他のキリスト教等

アフリカ大陸中部に位置し、ギニア湾に面した国です。ナイジェリア、チャド、中央アフリカ、コンゴ共和国、ガボン、赤道ギニアと国境を接します。
海岸近くに標高4095mの活火山カメルーン山がそびえています。その南西斜面は、海から湿った風が吹き上がり、年降水量1万680mmという記録を持つ世界有数の多雨地の一つになっています。毎年、この山を登るレースが開かれています。
また、北部にある、マグマが噴出してできた高くそびえるルムスィキと呼ばれる奇岩群が有名です。
北部はステップが、南部は熱帯雨林がそれぞれ広がっています。木材はカメルーンの主要輸出品の一つで、日本は家具や和太鼓の枠組みに使われるブビンガという木材を輸入しています。
また、奈良の国宝・興福寺中金堂では、その再建に当たり(2018年に落慶法要を開催)、この国のケヤキを66本、柱として使用しました。一方で、木材伐採の規制が緩く、違法な伐採が広く行われているといわれています。
輸出品では、原油が輸出の約4割を占めているほか、カカオ豆や綿花が輸出されています。
サッカーが盛んで、アフリカネイションズカップで5回優勝しています。2002年の日韓共催ワールドカップでキャンプ地となった当時の大分県中津江村(現在は日田市)との交流が続いています。


今日がお誕生日の人

  • 1935年 - ホセ・ムヒカ、政治家、第40代ウルグアイ大統領、88歳

    ホセ・ムヒカ氏はウルグアイの政治家であり、元大統領です。本名はアグエル・ホセ・ムヒカ・コルディゲラ、1935年にウルグアイで生まれました。ムヒカ氏は青年時代から政治活動に従事し、1960年代には国内でゲリラ戦争に参加しました。1989年にはウルグアイの下院議員に選出され、その後も政界で活動を続けました。彼は貧困削減や社会的包摂を重視し、資本主義の枠組み内で社会正義を追求する左派政治家として知られています。ムヒカ氏は2010年から2015年までウルグアイの大統領を務め、その間、質素な生活様式と共和国大統領への報酬のほとんどを慈善事業に寄付する姿勢で世界的な注目を浴びました。彼の独特なスタイルと強い信念は国内外で高い評価を受け、ムヒカ氏は人々から「世界で最も貧しい大統領」とも称されています。彼の政治的な功績と質素な生活様式は多くの人々に影響を与え、彼は国際的な人道主義者として広く尊敬されています。(ChatGPTに教えていただきました)
ホセ・ムヒカ ウルグアイ元大統領
Wikipedia
  • 1799年 - オノレ・ド・バルザック、小説家(~1850年)
  • 1806年 - ジョン・スチュアート・ミル、思想家、経済学者(~1873年)
  • 1904年 - 永井龍男、小説家(~1990年)
  • 1908年 - ジェームズ・ステュアート、俳優(~1997年)
  • 1924年 - 相田みつを、書家、詩人(~1991年)
  • 1940年 - 王貞治、元プロ野球選手、監督
  • 1944年 - ジョー・コッカー、歌手(~2014年[11])
  • 1948年 - 真理アンヌ、女優、タレント
  • 1957年 - 野田佳彦、政治家、衆議院議員、第95代内閣総理大臣
  • 1970年 - 河村隆一、ミュージシャン(LUNA SEA、Tourbillon)
  • 1971年 - 光浦靖子、お笑いタレント(オアシズ)
  • 1997年 - 三笘薫、サッカー選手