2023年12月1日 映画の日

12月1日 金曜日

毎月1日は映画が割引料金で見られるって知ってました?

映画の日

映画産業団体連合会が1956年に制定。
1896(明治29)年11月25日、エジソンが発明したキネトスコープが、神戸で輸入上映され,、日本で初めての映画の一般公開が開始された。この会期中のきりの良い12月1日を記念日としました。12月1日が映画の日であることにちなんで、ファーストデーと称して毎月1日は入場料が1,100円になるサービスで、ほとんどの映画館で実施されています。

世界エイズデー(World AIDS Day)

世界保健機関(WHO)が1988(昭和63)年に制定。国際デーの一つ。
エイズ問題への人々の意識を高めることを目的として制定された。

鉄の記念日

日本鉄鋼連盟が1958(昭和33)年に制定。
1857(安政4)年のこの日、南部藩士・大島高任が日本で初めて高炉による製鉄に成功した。

デジタル放送の日

地上デジタル放送推進協会(現 デジタル放送推進協会)と総務省が2006(平成18)年に制定。
この日は2000年にBSデジタルの本放送、2003年に三大都市圏での地上デジタル(地デジ)の本放送が開始された日であり、2006年のこの日には全都道府県で地デジ放送が開始されている。

いのちの日

厚生労働省が2001(平成13)年に自殺予防活動の一環として制定。
精神的危機に追い込まれ誰にも相談できずに1人で悩んでいる人たちのため、この日から1週間、無料の相談電話「いのちの電話」が設けられる。

冬の省エネ総点検の日

資源エネルギー庁が実施。
1980(昭和55)年10月24日の総合エネルギー対策推進閣僚会議で制定が決定された。
毎月1日が「省エネの日」、2月が「省エネ月間」になっている。

カイロの日

日本使いすてカイロ同業会(現在の日本カイロ工業会)が1991(平成3)年に制定。
カイロの需要が高くなる時期である12月の最初の日。

手帳の日

「能率手帳」を発刊している日本能率協会マネジメントセンターが制定。
翌年分の新しい手帳を準備する時期であることから。

データセンターの日

データセンター運営会社のソフトバンクIDCが制定。
12月はDataCenterの頭文字DCがDecemberに似ていることから。1日は安全第一ということから。
データセンターとはインターネット用のサーバやデータ通信・電話などの交換機などを設置・運用するための施設であり、その役割を広く紹介し、活用を促進する日として制定された。

着信メロディの日

携帯電話用着信メロディの規格を開発した株式会社フェイスが制定。
1999(平成11)年のこの日、同社が世界で初めて着信メロディの配信を行った。

下仁田葱の日

下仁田ファーム・下仁田葱の会が2009年に制定。
下仁田ネギの出荷解禁の日。

カレー南蛮の日

カレーうどん100年革新プロジェクトが2010年に制定。
カレー南蛮を考案した中目黒「朝松庵」店主・角田酉之助の誕生日。

防災用品点検の日

防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。
関東大震災の起きた9月1日のほか、3月1日・6月1日・12月1日の年4回。

今日がお誕生日の人

1935年 - ウディ・アレン、映画監督、俳優、88歳
  • 米ニューヨーク・ブルックリン出身。60年代初頭にスタンダップコメディアンとして活躍する。初めて映画の脚本を手がけた「何かいいことないか子猫チャン」(65)で俳優としてもデビューし、「泥棒野郎」(69)が単独での初監督作となる。
    当時の恋人ダイアン・キートンをヒロインに迎えた「アニー・ホール」(77)で、アカデミー監督賞と脚本賞を受賞するが授賞式は欠席。その時間にニューヨークのパブで趣味のクラリネットを演奏していたというエピソードが知られている。
    ほとんどの作品でニューヨークを舞台にしていたが、近年は「マッチ・ポイント」(05)、「タロットカード殺人事件」(06)、「ウディ・アレンの夢と犯罪」(07)の“ロンドン3部作”のようにヨーロッパの都市を舞台にした作品が増えてきた。スペイン・バルセロナが舞台の「それでも恋するバルセロナ」(08)で女優ペネロペ・クルスにオスカーをもたらし、仏パリで撮影した「ミッドナイト・イン・パリ」(11)は自身最大のヒット作となり、3度目のアカデミー脚本賞も受賞した。ファローの養女で、34歳年下のスン・イー・プレビンとの結婚も話題になった。
ウディ・アレンさん
映画.com
  • 1845年 - 新島八重(~ 1932年)
  • 1903年 - 小林多喜二、プロレタリア文学の小説家(~ 1933年)(戸籍上)
  • 1926年 - 八波むと志、喜劇俳優(~ 1964年)
  • 1929年 - 奈良岡朋子、女優(~ 2023年)
  • 1932年 - 鈴木敏文、セブン-イレブン・ジャパンCEO、事実上の創設者
  • 1933年 - 藤子・F・不二雄、漫画家(~ 1996年)
  • 1944年 - 梨元勝、芸能リポーター(~ 2010年)
  • 1945年 - ベット・ミドラー、歌手、女優
  • 1945年 - 富司純子、女優
  • 1945年 - 波乃久里子、女優
  • 1946年 - ギルバート・オサリバン、シンガーソングライター
  • 1947年 - 根津甚八、俳優(~ 2016年)