2024年10月9日 トラックの日
10月9日 水曜日 日々私たちの生活を支えてくれているトラックドライバーの皆さんに感謝! トラックの日 「ト(10)ラック(9)」の語呂合せから、全日本トラック協会(全ト協)が1992年に制定。トラック運送事業について広 […]
2024年10月8日 足袋の日
10月8日 日曜日 七五三や成人式など、和装してる方を見ると華やかな気分になりますよね。 足袋の日 日本足袋工業懇談会が1988年に制定。10月は七五三・正月・成人式と、これから着物を着る機会が多くなるシーズンであり、末 […]
2024年10月7日 カセットこんろとボンベの日
10月7日 火曜日 これから鍋の季節、カセットコンロは欠かせません。こんろは10年、カセットは7年が買い換えの目安だそうです。確認してみて。 カセットこんろとボンベの日 一般的にカセットこんろの使用期限が「10年」、ボン […]
2024年10月6日 夢をかなえる日
10月6日 日曜日 素敵だなと思う名言:ウォルト・ディズニー「夢を描けたら、叶う」 夢見るだけでなく、具体的に描いていくことが大切ですね! 役所改革の日 「ド(10)リーム(6)」と読む語呂合わせから株式会社KUURAK […]
2024年9月28日 パソコン記念日
9月28日 土曜日 日々当たり前に使っているパソコン。40年前、こんなに便利で薄型になっているとは思ってなかったでしょう。 パソコン記念日 1979年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリ […]
2024年9月27日 世界観光の日
9月27日 金曜日 2024年6月の訪日外国人旅行者数(推計値)は313万5600人で過去最高の人数だったそう!マナーを守ってぜひ楽しんでもらいたいですね! 世界観光の日 世界観光機関(WTO)が制定。WTO加盟各国で、 […]
2024年9月26日 台風襲来の日
9月26日 木曜日 台風といえば「デイ・アフター・トゥモロー」という映画を思い浮かべます。地球温暖化により巨大台風が発生する内容ですが、現実でも近年の異常気象が気になりますね・・・。 台風襲来の日 統計上、台風襲来の回数 […]
2024年9月25日 主婦休みの日
9月25日 水曜日 主婦は365日休みがないと言われますが、思い切って休めるよう、家族のみなさんもご協力を! 主婦休みの日 生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする […]
2024年9月24日 清掃の日
9月24日 日曜日 掃除の基本は「上から下へ」 「奥から手前へ」。これを知っているかどうかで、普段きちんと掃除しているかどうかが分かりますよ! 清掃の日 環境省が実施(2000年までは厚生省)。1971年のこの日、「廃棄 […]
2024年9月23日 万年筆の日
9月23日 月曜日 この時代にあえて万年筆を使うというのも、おしゃれですよね。 万年筆の日 1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をと […]