2022年1月11日

今日は1月11日です。

宝くじの売場に「一粒万倍日」の大きな文字が躍っています。

今日は、天赦日(てんしゃび:為すこと全てに恩恵を授かる極上の吉日)と一粒万倍日(いちりゅうまんばいび:何か始めた行いが成果として実を結びやすく、金運にも良い)が重なる最も縁起の良い大吉日です。一年に数回しかない日です。
宝くじを買うなら今日。

鏡開き

古来より、正月に神様へのお供えとして飾られていた鏡餅を、雑煮やお汁粉などにして食べることで、一家の円満を願う習わしで、1月11日に行われるのが慣例とされています。1月4日や10日~15日とするところもあります。
鏡餅を割る際には、刃物は切腹などを連想させてしまうためか、手や木鎚で割ったり砕いたりするのが通例です。

また、餅を細かく分ける際には切るとは言わず、開くという言葉の方が運が開けることを連想するので縁起が良いとされています。

蔵開き

商売をする家で、新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る。

樽酒の日

奈良県の長龍酒造が2009年に制定。

この日は鏡餅を開く「鏡開き」の日であるが、樽酒の蓋を割って開けることも「鏡開き」ということから。

塩の日

1569(永禄11)年、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされている。この話が、「敵に塩を送る」という言葉のもととなった。

だれかの誕生日

田中裕二 (1965年、漫才師(爆笑問題))
お笑いタレント、漫才師、随筆家、司会者、俳優、声優。太田光との漫才コンビ「爆笑問題」のツッコミ、リーダー担当。 芸能プロダクションはタイタン所属。妻はタレントの山口もえ。

去年の今日は

一昨日、昨日と過ごしやすい日が続きました。寒さはこれからですから、油断はできません。コロナ禍でなかったらほんとうにどこかに出かけたくなりますね。昨年は、寒さのせいで電力危機が、、、。

寒波で電力需給逼迫、大手らが暖房以外の節電呼びかけ

年末から続く寒波で全国的に電力需給が逼迫(ひっぱく)していることを受け、大手電力10社でつくる電気事業連合会(電事連)は10日夜、沖縄を除く全国の家庭や企業などに対し、日常生活に支障のない範囲での節電への協力を呼びかけた。暖房はこれまで通り使い続けたうえで、照明やその他の電気機器の使用を控えるよう求めている。

 沖縄電力を除く各地域の大手電力も同日、個別に節電協力の呼びかけを始めた。電事連によると、今回の呼びかけは法令に基づくものではなく、電力業界や事業者としての自主的な呼びかけだという。

 電事連によると、年末以降、全国的に厳しい寒さが続いて電力需要が大幅に増えた。8日には、西日本を中心に全国7エリアで、最大需要が10年に1回程度と想定される規模を上回ったという。

 停電を防ぐため、全国の電力需給の調整役である国の電力広域的運営推進機関は、大手電力間で電力を融通しあうよう求める指示を頻繁に出している。各社も発電所をフル稼働させている。

 だが、古い火力発電所の故障が心配されており、火力発電の発電量の増加で燃料となる液化天然ガス(LNG)の在庫が不足するリスクも高まっている。3連休明けの12日は全国的に悪天候が見込まれ、電力需給がさらに悪化する可能性があることから、節電協力を急きょ呼びかけた。

朝日新聞デジタルより抜粋