2022年1月16日

今日は1月16日です。

晴れの特異日です。(特に理由もなく晴れの確率が高い日)
統計的にみて全国的に晴れになる確率が高いとされる日。なお、1月16日以外の晴れの特異日は3月14日、6月1日、11月3日。
大学入学共通テスト二日目。頑張れ受験生

禁酒の日

1920年のこの日、アメリカで禁酒法が実施されました。
19世紀の半ばからアメリカでの知名度が高まったウイスキーは、南北戦争を挟んで、ケンタッキー州、テネシー州、イリノイ州などを中心に蒸留所が多数開設され、産業としての発展を遂げていました。
清教徒(ピューリタン、禁欲や勤勉を尊ぶ)の影響が強かったアメリカではアルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されていたが、これが全国に及び、1919年1月から1年間の猶予期間を経て、施行されました。
飲料用アルコールの製造・販売等が禁止されましたが、飲酒そのものは禁止されていません。しかも猶予期間が1年間あったので、お酒を大量に買いだめすることができて、かえってお酒の消費量は激増したそうです。
密造や密売も横行し、もぐりの酒場や運送業者が暗躍します。アルカポネに代表されるギャングたちが勢力を拡大していったのです。アルカポネはカナダからウィスキーを密輸していました。アメリカはカナダに対し、ウィスキーの輸出をとめるよう要請しましたが、カナダは応じませんでした。なぜなら当時のカナダの国家財政の3分の1はアメリカへの密輸が占めていたそうです。こうした密輸や密造酒による健康問題や、アル・カポネを始めとする密売にかかわるギャングの出現など逆効果を招いたため、1933(昭和8)年2月に廃止されました。終止符を打ったのは、フランクリンルーズベルト大統領です。

囲炉裏の日

「い(1)い(1)炉(6)」の語呂合せ。
囲炉裏を囲んで暖かい会話を楽しもうと囲炉裏の愛好家らにより制定されました。
囲炉裏は床を四角く切り込んでつくった炉で、冬の季語にもなっています。
 
火をおこし、そこに鍋をのせたり、串に刺した魚を焼いたりしつつ、冬の寒い日には暖をとる。
囲炉裏の主な用途といえば、炊事や暖房、照明などですが、使い道はそれだけではありませんでした。昔はマッチやライターが無く、着火が容易でなかったため、囲炉裏の火を一年中絶やさないという習慣がありましたが、これには建物を長持ちさせるという重要な役割もありました。湿度の高い梅雨期でも火を絶やさないことで、室内全体を除湿し、屋根や柱などの建材を燻して乾燥させていました。

籔入り

昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって親元に帰ることができた日。

藪入りをするのは小正月とお盆で、1年でも重要な祭日であったことから、奉公先での祭事の準備を済ませてから、実家での行事に参加できるようにという意図があったとされます。
この日は閻魔堂や十王堂の開帳があり、お祭りの縁日がたち、買い物や芝居見物などの休日を楽しむ人も多かったそうです。藪入りは現在でも、正月やお盆の休暇に一斉に行なわれる帰省ラッシュに名残が見られます。
藪入りの語源には諸説あり、草深い田舎への帰省を藪入りとしたとするものや、実家へ戻ることを宿入りとしたというものなどさまざまです。

初閻魔,閻魔賽日,十王詣

正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。
十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、特に閻魔王のことを指す。

念仏の口開け

年が明けて初めて、仏様を祀って念仏をする日。
正月の神様(年神様)が念仏が嫌いであるということから、12月16日の「念仏の口止め」からこの日までの正月の間は念仏は唱えないこととされている。

ヒーローの日

株式会社電通が制定。「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」の語呂合わせ。アニメや映画の世界における「ヒーロー」を多くの人に愛してもらい、その存在を世の中に浸透させる目的。日本記念日協会認定記念日。



だれかの誕生日

池上季実子 (1959年、女優)
ニューヨーク生まれ。3歳で帰国、祖父は8代目坂東三津五郎。1974年、『まぼろしのペンフレンド』(NHK)で女優デビュー。以後、テレビドラマ、NHK大河ドラマに出演。1984年『陽暉楼』(東映)で第7回日本アカデミー賞主演女優賞、1989年『華の乱』(東映)で第12回日本アカデミー賞助演女優賞を受賞。現在もドラマ、舞台、映画などで活躍中。

堀内恒夫  (1948年、野球(投手・監督),参議院議員)名球会会員,2008年野球殿堂
甲府商高から1966年ドラフト1位で巨人入団。1年目に16勝2敗、防御率1位の成績で新人王、沢村賞。1972年には26勝をマークして最多勝、MVPに輝く。日本シリーズ11勝は1位タイ。1983年現役引退。通算成績は560試合登板、203勝139敗6S、防御率3.27。巨人コーチを経て2004~05年巨人監督を務めた。

伊藤整 (1905年、小説家,詩人,評論家『得能五郎の生活と意見』)[1969年11月15日歿]
北海道出身。東京商大(現一橋大)中退。ジョイスの「ユリシーズ」を翻訳,影響をうける。小説「鳴海仙吉」,代表的評論「小説の方法」を発表。昭和25年ローレンス「チャタレイ夫人の恋人」を翻訳して猥褻(わいせつ)文書頒布の容疑で起訴され,チャタレイ裁判をたたかう。38年「日本文壇史」で菊池寛賞。芸術院会員。作品はほかに「若い詩人の肖像」「変容」など。

去年の今日は

新型コロナ感染症は、昨年夏のピークに匹敵する感染者数という状況ですが、重症者や亡くなった方が少ないのがせめてもの、、。昨年の今頃も大変だったのです。そのあとの第5波の方がもっと大変だった。これからどうなるんだろ。

2021年1月16日平成スクラップブックより
緊急事態宣言追加後初の週末

緊急事態宣言追加後初の週末
栃木、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の7府県が緊急事態宣言の対象地域に追加されて初めての週末を迎えた16日、普段はにぎわう観光地も人影はまばらだった。売り上げが落ち込む土産物店などからは「毎日がストレス」といった恨み節も聞かれた。
栃木県日光市の日光東照宮は訪れる参拝客が少なく、シャッターを閉めている店舗も。土産物店従業員(68)は「売り上げがない日もある。今日は早めに店を閉めるかも」と、ひっそりした通りに目をやった。《共同通信》
国内新規感染7014人
国内で16日、新たに7014人の新型コロナウイルス感染者が報告された。地域別では東京1809人、神奈川830人など。埼玉は582人、福岡は411人、山口は37人でいずれも最多だった。死者は大阪12人、北海道7人など計55人が確認された。
厚生労働省によると、重症者は前日から31人増え965人となり、最多を更新した。
神奈川で過去の感染者1人の取り下げがあった。《共同通信》
菅首相、医師と意見交換
菅義偉首相は16日、公邸で東京慈恵会医科大の大木隆生教授と面会し、新型コロナウイルス対策に関して意見交換した。大木氏はコロナ治療にあたる医師や看護師の報酬を増額すれば医療提供体制を確保できると進言し、首相は「久しぶりに明るい話題を聞いた」と応じたという。大木氏が面会後、記者団に明らかにした。大木氏は「民間病院が商売としてコロナ(の治療)をやりたいと思うぐらいのインセンティブ(報奨金)をつければ、日本の医療体制は瞬く間に強化される」と伝えたという。
《産経新聞》