2023年4月12日 パンの記念日

4月12日 水曜日

パンって江戸時代からあったんだそうです。

パンの記念日

パン食普及協議会が1983年3月に制定。
天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。これが日本で初めて焼かれたパンと言われている。
江川太郎左衛門の師に当たる高島秋帆の従者に、長崎のオランダ屋敷に料理方として勤め、製パン技術を覚えた作太郎という人がいました。そこで、作太郎を伊豆韮山の江川太郎左衛門宅に呼び寄せ、パン焼き窯を作り、1842年4月12日、記念すべき「兵糧パン」第1号が焼き上げられました。
この兵糧パンはまあまあの評判を得て、その後、大規模な製パン所で、大量のパンが作られるようになったのです。また、水戸や薩摩でも、同じようなパンが作られるようになりました。

4月12日が、いわば日本のパン発祥の日であることから「パンの記念日」とし、そして毎月12日を「パンの日」として全国のパン屋さんがより一層のサービスに努めることを、パン食普及協議会が1982年に定めました。

世界宇宙飛行の日

1961年のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功した。
搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」と表現し、流行語になった。

東京大学創立記念日

1877年のこの日、東京開成学校と東京医学校を併合して東京大学が開設された。
1886年に東京帝国大学となり、1947年に再び東京大学に改称された。

子どもを紫外線から守る日

子供用紫外線カット用品を製造する株式会社ピーカブーが制定。
四(よい)一(ひ)二(ふ)で「よいひふ」(良い皮膚)の語呂合せ。

チェンマイ成立記念日 [タイ]

1296年のこの日、タイのラーンナー王朝の首都としてチェンマイの街が建設された。

今日がお誕生日の人

  • 1956年 - 田中康夫、小説家、政治家、67歳
    東京都武蔵野市生まれ。小学2年から高校卒業まで長野県で過ごす。一橋大学法学部在学中に「なんとなく、クリスタル」で昭和55年度文藝賞受賞。
    阪神・淡路大震災発生4日後から50㏄バイクに跨り、ボランティア活動を1年間継続。2000年長野県知事就任。1日の利息の返済額だけでも約1億4800万円と全国ワースト2位だった県財政を、全国47都道府県で唯一、6年連続で債務残高を計923億円減少させ、基礎的財政収支も7年連続で黒字化達成。入札制度改革、外郭団体統廃合等で生まれた原資を用い、小学校30人学級を全国で最初に全学年で実施。さらに350カ所の宅幼老所開設を始め、高齢者・乳幼児・障害者の福祉も充実。また「脱ダム宣言」に基づく護岸補修や森林整備、木製ガードレール等の地域密着型公共事業で地元雇用を創出。年率5%を超える実質経済成長率を達成した。
    その後、2007~2012年に参議院議員、衆議院議員を経て、2014年に「33年後のなんとなく、クリスタル」を出版。2015年5月にイデオロギーとは無縁の新しいムーブメントとして一般社団法人「ワイアンドティ研究所」を立ち上げ、代表理事に就任。
  • 1919年 - ビリー・ヴォーン、イージーリスニングのバンドマスター(~1991年)
  • 1934年 - 堀田力、弁護士、元検察官
  • 1940年 - ハービー・ハンコック、ジャズピアニスト
  • 1944年 - 園まり、歌手
  • 1947年 - トム・クランシー、小説家(~2013年)
  • 1956年 - 田中康夫、小説家、政治家
  • 1966年 - 広瀬香美、シンガーソングライター