2023年5月23日 世界亀の日

5月23日月曜日

キスの日である。魚じゃなくて接吻。GHQの指導でキスシーンを入れることを指導されたそうな。粋なのか、無粋なのか。

世界亀の日(World Turtle Day)

American Tortoise Rescueが2000年に制定。
亀について知り、亀に敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の手助けをする日。
5月23日は「亀に関心を向け、知識を深め、敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の行動を奨励する日」として2000年にアメリカにあるカメを保護する団体によって制定されました。

キスの日

1946年のこの日、日本で初めてキスシーンが登場する映画である、佐々木康監督の『はたちの青春』が封切りされた。
当時、映画製作もGHQの検閲下にあり、民間情報教育局(CIE)のコンデが、完成した脚本がその前に見せられたものと違うことを指摘した上、接吻場面を入れることを要求しました。
主演の大坂史郎と幾野道子がほんのわずか唇をあわせただけだったが、それでも話題を呼び、映画館は連日満員になった。

ラブレターの日

松竹が映画『ラブ・レター』のPRのために制定。
五(こ)二(ふ)三(み)で「こいぶみ」(恋文)の語呂合せと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから。。

今日がお誕生日の人

1959年 - 川島隆太、医学者、64歳
  • 千葉県出身。東北大学大学院医学研究科修了。医博。
    専門分野はヒトの脳活動の仕組みの解明、研究と応用。認知症(痴呆症またはアルツハイマー病)患者の脳機能の回復、高齢者の認知症の予防または脳機能の改善、幼少児の脳機能の発達促進を目的に、産学共同で「脳イメージング」(「脳機能イメージング」または「ブレインイメージング」)理論の研究に取り組んでいる。
    研究成果の一つとして発表したのが「学習療法」。毎日あるいは最低でも週3日以上、10分から20分ほど継続的に読み・書き・計算を反復学習することによって、非薬物療法として、認知症患者の脳の再活性化を促し、脳機能の改善、回復を促すという理論である。著書の中で音読・単純計算が脳を鍛えるなどと述べられている。また、そろばんと脳の研究にも目を向け、現在は日本珠算連盟の有識者懇談会座長に就任している。「学習療法」を一般の人向けにアレンジした本が、「脳を鍛える大人の計算ドリル」と「脳を鍛える大人の音読ドリル」シリーズである。
    ニンテンドーDS用ソフト『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が任天堂より発売、こちらもシリーズ2作の販売合計が870万本(2009年1月現在)を突破する大ヒットを果たした。当ソフトでは川島の顔の3Dポリゴンが登場し、プレーヤーに話しかけたりアドバイスを与えたりするのが特徴となっている。2006年には、同ソフトの北米版と欧州版も発売され、好調な売り上げを見せている。)
    東北大加齢医学研究所 脳機能開発研究分野 教授。2020年 - 国立大学共同利用・共同研究拠点協議会会長
  • 1903年 - サトウハチロー、詩人(~1973年)
  • 1934年 - ロバート・モーグ、電子工学者(~2005年)
  • 1934年 - 岸洋子、歌手(~1992年)
  • 1957年 - 根本要、ミュージシャン(スターダスト・レビュー)
  • 1958年 - 仁支川峰子、歌手、女優
  • 1959年 - 高橋名人、ファミコン名人