2022年2月1日

今日は2月1日です。

1953(昭和28)年の今日、テレビ放送が始まりました。

テレビ放送記念日

1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始しました。
2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送されました。当時の受信契約数は866台、受信料は月200円でした。
8月には日本テレビ、翌1954年にNHK大阪と名古屋、1955年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始されました。
現在、テレビの出荷台数は年間約500万台。受信契約者数4610万件(2020年度末)、放送局は110(系列局含む)を超えています。

京都市電開業記念日

1895(明治28)年、京都で日本初の路面電車が塩小路東洞院通~伏見町下油掛間6.4kmで営業を始めた。初期の市電は運転手の側に「電車の先走り」という少年を配置し、停車の度に前後の安全を確認していた。東京の市電は1903(明治36)年に営業開始されました。
営業キロ数68.8km(199年)、駅の数163、
1959年には2億2千万人の足として活躍しましたが、残念なことに、1978年10月1日、市営バスに転換し、全線廃止されています。今のバスの混雑を考えるとノンビリ走っていた電車の方がよかったように思ってしまいます。

ニオイの日

P&G「ファブリーズ暮らし快適委員会」が2000(平成12)年に制定。
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ。

琉球王国建国記念の日

沖縄県観光事業協同組合が制定。
1425年2月1日の琉球の交易記録に明の宣徳帝が琉球の尚巴志を王と記載したものがあり、これが琉球王国が対外的に認められたことがわかる最古の文書であることから。

だれかの誕生日

綿矢りさ

 (1984年、小説家)
京都府京都市出身。2001年京都市立紫野高等学校在学中の高校3年生の時に『インストール』で第38回文藝賞を受賞。受賞当は17歳で、1981年以来20年ぶりの最年少タイ記録として話題となった。同作で第15回三島由紀夫賞候補にも選出される。2002年早稲田大学教育学部国語国文学科へ入学。在学中の2003年に『蹴りたい背中』で第25回野間文学新人賞候補に選ばれ、翌年2003年の第130回芥川賞を受賞。19歳での芥川賞受賞となり、それまでの最年少記録を大幅に更新した。2006年に早稲田大学を卒業。以降、京都で専業作家として執筆活動を始める。2012年に『かわいそうだね?』が第6回大江健三郎賞を受賞。同年、京都市芸術新人賞を受賞。《P+D MAGAZINE

押尾コータロー

 (1968年、ギタリスト)
大阪府吹田市出身出身。友人の影響でギターを始めたのが14歳。2002年「STARTING POINT」でメジャーデビュー。同年10月全米メジャーデビューを果たす。毎年スイスで開催されている「モントルージャズフェスティバル」には2002年から3年連続出演、近年ではアジア各国での公演も積極的に行うなど、海外での評価も高い。ソロアーティストとして全国ツアーなどのライブ活動を中心に、映画音楽、番組テーマ曲、CM音楽などの作曲も手掛けるなど、幅広く活躍中。

布袋寅泰

 (1962年、ミュージシャン(BOOWY[解散],コンプレックス[解散]/ギター))
ロックバンドBOØWYのギタリストとして活躍し、1988年にアルバム『GUITARHYTHM』でソロデビュー。プロデューサー、作詞・作曲家としても才能を高く評価されており、クエンティン・タランティーノ監督からのオファーにより、「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(新・仁義なき戦いのテーマ)」 が映画『KILL BILL』のテーマ曲となる。2012年よりイギリスへ移住し、4度のロンドン公演を成功させる。2014年にはThe Rolling Stonesと東京ドームで共演を果たした。海外、日本でのライブ、リリースなど精力的な活動が続いている。《HMV&BOOKS online

吉村作治

 (1943年、エジプト考古学者)
東京生まれ。現職は、東日本国際大学総長、早稲田大学名誉教授、工学博士(早大)。
専門は、エジプト美術考古学、比較文明学。1966年、アジア初のエジプト調査隊を組織し、発掘調査を始めてから約半世紀にわたり調査・研究を続けている。電磁波探査レーダー、人工衛星の画像解析といった最先端の科学技術を駆使した調査により、数々の成果を挙げた。74年のルクソール西岸魚の丘彩色階段の発見により一躍注目され、その後も200体のミイラ、太陽の船、未盗掘墓の発見等、エジプト考古学史上に数多くの足跡を残している。《EGYPTPIA

今井通子

 (1942年、登山家,医師)
東京生まれ。1966年東京女子医科大学卒業。医学博士。同大在学中に山岳部に入部し登山を始める。1967年女性パーティーとして欧州アルプス・マッターホルン北壁登攀に初成功。69年アイガー北壁、71年グランドジョラス北壁と、女性初の欧州三大北壁完登者となる。79年ネパールヒマラヤ・ダウラギリの三山登頂。85年エベレスト中国側チョモランマ峰北壁に挑み、冬季世界最高到達点を記録。現在は、東京農業大学客員教授として環境問題を研究する傍ら、国内外のトレッキングツアー、講演などをこなしている。《講演会講師派遣サイト、Speakers.jp

渡辺貞夫

 (1933年、ジャズサックス奏者)
栃木県生まれ。アルトサックス・プレイヤーとして数多くのバンドを経て、1962年米国ボストンのバークリー音楽院に留学。1983年発表の、エレクトラ・レーベル移籍第1弾アルバム『フィル・アップ・ザ・ナイト』は米国の専門誌『ラジオ&レコード』誌のジャズチャートにおいて1位を獲得。続く'84年発表の『ランデブー』はビルボード・ジャズチャート2位を記録する。写真家としても活躍。6冊の写真集を出版している。2005年愛知万博では政府出展事業の総合監督。

去年の今頃

累計販売台数は9287万台。ソフトは6億8100万本(ニンテンドーIRページ)。
すごい台数です。コロナ禍で外出がままならず、家の中でゲーム三昧。
一方で半導体不足の影響もあるようで、昨年暮れには減産、年明け(2022年)には供給停滞という報道がありました。

2021年2月1日 《朝日新聞デジタル》
任天堂が業績予想再び上方修正 巣ごもりでスイッチ好調

任天堂は1日、2021年3月期の純利益の予想を上方修正し、昨年11月時点の3千億円から4千億円(前年比54・7%増)に引き上げた。上方修正は2度目。「巣ごもり需要」もあって、主力ゲーム機「スイッチ」の販売が引き続き想定以上に好調という。

売上高予想は2千億円多い1兆6千億円(前年比22・3%増)、営業利益は1100億円多い5600億円(同58・9%増)を見込む。営業利益、純利益ともに過去最高の見通し。

スイッチの販売見通しは250万台引き上げて2650万台にした。ゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」なども売れ行きがよく、ソフト全体の販売見通しも3500万本増の2億500万本に修正した。

一方、在宅勤務によるパソコンの需要増などで世界的に半導体部品の供給不足が問題化している。古川俊太郎社長はこの日の会見で「当面必要な部材は確保している。ただ、スイッチは想定以上の需要で特に日本では一部製品が品薄になる可能性もある」と述べた。

《朝日新聞デジタル》