2022年3月13日 東京駅発着の「ブルートレイン」消滅
今日は3月13日日曜日です。
寝台特急「富士」「はやぶさ」がこの日発の運行限りで廃止。東京・九州間の定期寝台列車、東京駅発着の「ブルートレイン」が消滅しました。
「はやぶさ」は、東京 - 熊本 (1315.0 km) (1997年までは西鹿児島〈現・鹿児島中央〉)間を東海道本線・山陽本線・鹿児島本線経由で運行していました。
京阪神と九州を結ぶ「なは」「あかつき」が2008年(平成20年)3月15日以降廃止まで併結する「富士」とあわせて関東・東海・京阪神から九州へ直通する最後の定期夜行列車でした。
「富士」は、九州旅客鉄道(JR九州)、西日本旅客鉄道(JR西日本)、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR東海)が東京駅 - 大分駅間を東海道本線・山陽本線・日豊本線経由で、2009年3月14日のダイヤ改正まで運行していた寝台特急列車(ブルートレイン)である。なお、同日のダイヤ改正で併結する「はやぶさ」とともに廃止されました。
東京 - 大分間で運行を開始し、翌年には日豊本線経由で西鹿児島駅(現・鹿児島中央駅)まで延長し、東京 - 西鹿児島間1,574.2kmを24時間以上かけて運行する日本最長運転の定期旅客列車でした。
「はやぶさ」「富士」ともに、廃止直前は乗車率が低迷し、JR九州によると2007年度の平均乗車率は約20%(1989年時点と比べ約4分の1)となっていました。
《Wikipedia》
新選組の日
東京都日野市観光協会が制定。
1863(文久3)年のこの日、京都・壬生に詰めていた新選組の前身「壬生浪士組」に、会津藩主で京都守護職の松平容保から会津藩預りとする連絡が入り、新選組が正式に発足した。
元々壬生浪士隊は、清河八郎の提案で、事件が頻発している京都の警護に当る為に幕府が江戸で募集をしたものである。1863年2月に江戸を出発したが、京都に着いた途端、清河が壬生浪士組の目的は尊皇攘夷だと言い出したため、浪士組は空中分解してしまった。まもなく幕府の帰還命令を受けて清川ら209名は江戸に戻ったが、近藤勇・芹沢鴨・土方歳三ら24名はそのまま京都に残留した。松平容保の配下に入り、8月に「新選組」と改称した。その後、約4年間にわたり、京都で尊皇攘夷派・倒幕派の弾圧を行った。
サンドイッチデー
1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。
この日とは別に、サンドウィッチの生みの親とされるイギリスのサンドウィッチ伯爵の誕生日・11月3日が「サンドウィッチの日」となっている。
青函トンネル開業記念日
1988(昭和63)年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業した。
同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じた。
青函トンネルは、全長53.85km、全長の43%が海底である。長らく世界最長のトンネルであったが、2010年10月にアルプス山脈を通る57kmのゴッタルドベーストンネルが貫通した。
漁業法記念日
1949(昭和24)年のこの日、現行の「漁業法」が施行された。
これとは別に、1901年に旧「漁業法」が制定された4月13日が「水産デー」となっている。
だれかの誕生日
今田耕司
(1966年56歳、お笑い芸人)
大阪市出身。ピンとして主に大阪で活躍したあと、1990年代に「ダウンタウンのごっつええ感じ」(フジテレビ系)などの出演を通して全国的な知名度を得る。主に番組MCとして誰もが知る芸人となり、数多くのレギュラー番組はもちろん、「M-1グランプリ」(ABCテレビ・テレビ朝日系)や「オールスター感謝祭」(TBS系)といった生放送の特番を仕切る手腕が高く評価されている。東野幸治とのタッグ「Wコウジ」としても「やりすぎ都市伝説」(テレビ東京系)やフジテレビのモノマネ特番などで長らくMCを担当。「KOJI1200」名義でリリースしたCD「ナウ ロマンティック」も話題を呼んだ。《お笑いナタリー》
コロッケ
(1960年62歳、タレント)
熊本市出身。モノマネタレントとして1980年代より活動し、「お笑いスター誕生!!」(日本テレビ)出演をきっかけにお茶の間で広く知られるようになる。「ものまね王座決定戦」(フジテレビ)では清水アキラ、ビジーフォー、栗田貫一と共に“ものまね四天王”と称された。2016年には総工費5億円をかけた“ものまねエンタテインメントライブレストラン”「CROKET MIMIC TOKYO(コロッケ・ミミックトーキョー)」をオープン。次世代のパフォーマーの育成に力を入れつつ、自身も新作モノマネを発表し続けている。《お笑いナタリー》
吉永小百合
(1945年77歳、女優)
東京都渋谷区出身。早稲田大学第2文学部。1957年(小学校6年生)にラジオドラマでデビュー。その後、映画を中心に女優として活動。現在まで、日本を代表する女優として活躍している。歌手としても数多くの楽曲をリリースし、多数の賞を受賞している。自らプロデュースした『ふしぎな岬の物語』ではモントリオール世界映画祭で審査員特別賞グランプリ&エキュメニカル審査員賞をW受賞。近作に『北の桜守』『最高の人生の見つけ方』がある。
鳥越俊太郎
(1940年82歳、ジャーナリスト)
福岡県吉井町出身。京都大学文学部卒業後、毎日新聞社に入社。新潟支局、大阪本社などを経て、東京本社社会部に配属される。アメリカ、イランなどの勤務を経て、雑誌「サンデー毎日」の編集長に就任。その後、テレビ朝日「ザ・スクープ」のキャスターに転身。戦地での取材など、徹底した現場主義を貫く「ニュースの職人」として、スクープを連発、様々なメディアで発信を続けている。一方で、数度にわたるがんの手術を受けて生還。現在も積極的に提言などを行っている。
ニール・セダカ Neil Sedaka
(1939年83歳、米:シンガーソングライター)
ニューヨーク市ブルックリン出身。1950年代後半より作詞家ハワード・グリーンフィールドとのコンビでヒットを数多く提供した作曲家であり、1960年代に入ると自らティーン・アイドルとして人気者となる。70年代にもヒットを放ち、半世紀を超える活動を今も続けている。《excite ニュース》
高村光太郎
(1883年、彫刻家,詩人『智恵子抄』,歌人,高村光雲の子)[1956年4月2日歿]
上野公園の西郷隆盛像で知られる木彫家光雲の長男として東京に生れる。東京美術学校で彫刻、洋画を学ぶ。1906年、欧米留学。パリでは美術・彫刻の他、ヴェルレーヌ、ボードレールらの詩を学んだ。帰国後、気鋭の美術評論、評伝、エッセイを次々と発表して注目された。1914年、処女詩集『道程』で芸術院賞を受賞。1941年、『智恵子抄』を刊行。1950年、『典型』で読売文学賞を受賞。他に『ロダン』『造形美論』『暗愚小伝』など著書多数。享年73。《新潮社》
ジェームス・カーティス・ヘボン James Curtis Hepburn
(1815年、米:医療宣教師『和英語林集成』)[1911年6月11日歿]
米国長老派教会の医療伝道宣教師、医師。幕末に訪日し、横浜で医療活動に従事。また、聖書の日本語訳に携わり、また初の和英辞典『和英語林集成』を編纂し、それによってヘボン式ローマ字を広めた人物としても知られる。東京で明治学院を創設して初代総理に就任するなど、日本の教育にも貢献した。
詳しく知りたい方はこちら。
少し前の今日
早く帰らないと、、
もう一軒だけ、ね行こ、。
センパイ、終電が早くなったんで、もう帰らないと。
新型コロナの影響はこんなところにも。
確かに去年の今ごろの電車は空いていた。ラッシュの時間帯でも以前ほどではなかった。
そもそも、しかも、夜になっても飲食店がやっていないのだから。
2021年3月13日《テレ東Biz》
JR今夜から終電繰り上げ
JR各社はきょう、ダイヤの改正を行いました。 新型コロナウイルスの影響で深夜の乗客が減ったため今夜から最終電車の発車時刻が早まります。 JR東日本は首都圏の18の路線で平日の終電を5~35分ほど早めます。 JR西日本は近畿エリア12路線で10~30分ほど、JR九州は博多駅などで10~25分ほど繰り上げます。JR四国も大半の路線で最終電車を早めます。 各社ともテレワークの浸透や旅行の自粛など影響を受け大幅な赤字となる見通しで保守作業の時間を拡大し効率化を進め、コスト削減につなげたい考えです。
《テレ東Biz》