2024年3月4日 ミシンの日 

3月4日 月曜日

ミシンは電動が当たり前というか、足踏み式なんて売っているのでしょうか

ミシンの日

ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。
「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。
イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは1790(寛政2)年だった。
「ミシン」という名前は、 sewing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものである。

サッシの日

サッシメーカーの吉田工業(現 YKK AP)が制定。
「サッ(3)シ(4)」の語呂合せ。

バウムクーヘンの日

神戸のドイツ菓子製菓会社・ユーハイムが2010年に制定。

1919年のこの日、広島県で行われたドイツ展示会で、同社を創業したドイツ人カール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンの製造販売を行った。

さんしん(三線)の日

沖縄県の琉球放送が制定。「さん(3)し(4)ん」の語呂合せ。
三線は、蛇味線とも呼ばれる沖縄の楽器で、三味線の元となったとされている。

円の日

1869(明治2)年のこの日、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めた。

雑誌の日

富士山マガジンサービスが2008(平成20)年に制定。
「ざっ(3)し(4)」の語呂合せ。あわせて、3月・4月を「雑誌の月」とした。

酸蝕歯の日

液体歯磨剤「シュミテクト」を販売するグラクソ・スミスクラインが制定。
「さん(3)し(4)ょくし」の語呂合せ。
酸蝕歯とは、食物中の酸によりエナメル質が侵食された歯のことである。

今日がお誕生日の人

1955年 - 佐野史郎、俳優、69歳
  • 島根県松江市出身。 1975年劇団シェイクスピアシアターの創立に参加。 1979年退団後、唐十郎が主宰する状況劇場を経て、1986年「夢みるように眠りたい」(林海象監督)で映画デビュー。 その後、数多くの映画・TV・舞台に出演するほか、写真、執筆、音楽、など多方面で活躍中。
  • 1678年 - アントニオ・ヴィヴァルディ、作曲家(~ 1741年)
  • 1793年(寛政5年1月22日) - 大塩平八郎、儒学者、大坂町奉行所与力(~ 1837年)
  • 1878年 - 有島武郎、小説家(~ 1923年)
  • 1925年 - ポール・モーリア、作曲家(~ 2006年)
  • 1926年 - 遠藤幸吉、柔道家、プロレスラー
  • 1931年 - 天知茂、俳優、歌手(~ 1985年)
  • 1945年 - 村井邦彦、作曲家
  • 1946年 - 中条きよし、俳優、歌手、政治家
  • 1951年 - 山本リンダ、歌手
  • 1961年 - 浅野温子、女優
  • 1972年 - 片岡愛之助 (6代目)、歌舞伎役者